アメブロ自動いいねツール「アメDX」大幅バージョンアップ! WordPress(ワードプレス)との自動連動機能も追加! ↓ 倉田のマイページを公開(笑) ![]() 自動いいね!&WordPress(ワードプレス)連携にも対応! *最新版「アメDX(デラックス)」は、業界一高機能であるだけでなく、コミュニケーションと利用ポリシーを重視して開発されました。ブログをはじめとしたソーシャルメディア集客を知り尽くした倉田俊相(ブログだけで毎月500万円以上の収益を生み出しています)があなたのアクセスアップ&集客力・売上アップをお手伝いします。ちまたに出回っているモラルもコミュニケーションも度外視した弊社の模倣ツールには十分ご注意下さい(ブログの品位を下げるだけでなく、スパムまがいにツールも少なくありません)。アメDXは、常にバージョンアップし、最新機能を搭載し続けます。 ●対応OS(動作確認済みOS):Windows XP/Vista/7* Mac(マック)OSもしくはiPhone/iPadでご利用になる方はこちらが必要になります(スタンダード)。
この度は、当サイトへご訪問いただきましてありがとうございます。
上記でもお見せした通りモラルを持ってこの自動いいね!ツール「アメDX」をご利用いただくことを お約束いただけるならあなたのアメブロのランキング&アクセスアップはもちろん 集客につなげ、売上のアップにも多大な貢献をできるということをお約束しましょう! ↑ 「アメDX」を利用した24時間後のマイページ 元々かなり安価でご提供しているツールですが、無料で使ってみたい!という方は
↑ そして自動いいね!ツール「アメDX」を利用した3日後には・・ 上記は、あるモニターさんにアメDXでペタ500件、読者登録申請50件をやってもらった 約24時間後と3日後のマイページのキャプチャ画面です。 こんなペースであなたのブログ読者は増えていますか? 私のブログは、読者登録約2500名までは、自ら読者登録せずに自己増殖でここまできました。 ですが、アメDXの販売に際し、私自身も毎日ではありませんが、ちょこっと使っただけで 約1ヶ月で読者登録数は1000名以上増え、現在は以下の数字になっています。 画像をクリックしていただくと現在は5000名を超えていることをご確認いただけると思います。 そして、ここで重要なのが、人数よりも「属性」です! 動画の最後や冒頭でも申し上げた通り、ブログで重要なのは、相互のコミュニケーションという インタラクティブ性です。なので、闇雲にいいねや読者登録申請するのは断固としてお断りですし、 見せかけの数字だけ増やしても無意味だということをまずは理解して下さい。 そんな使い方をしても「集客」という観点からは全く売上には結びつかないでしょう。 *くどいようですが、予め間違った読者登録申請を読んでおいてください。 さて、苦言はこれくらいにして、アメDXについてお話させていただきます。 アメDXでは、アメーバサーチやgoogle検索を使ってキーワードごとにID抽出し、 読んでほしい相手にピンポイントにアプローチすることができます。 ここがポイントなのです。 そして!アメDXはさらに機能を追加してこのようにアクティブユーザーだけを抽出したり、 被リンク効果でSEO対策もできるように読者一覧がサイドバーにある人のみに絞り込むことも可能です。 たとえば、あなたが英会話の教材を売っていたとしましょう。 だとしたら読んでもらいたい相手は、英語をしゃべれるようになりたいと思っている人です。 アメブロには1200万を超えるユーザーがいて、毎日さまざまな記事更新がされています。 そこで、アメDXのIDカテゴリからアメーバサーチを選択して、 たとえば「英語を喋れるようになりたい」「英語を話せるようになりたい」等々で検索をかけることに よって見込み客に対してピンポイントにアプローチが可能になるのです。 海外に行ったり外国人と接する機会があって「話せたらなぁ」という感想を日記として ブログに投稿している人はかなりいます。 あなたがダイエット商材を売っているなら「最近太り気味」「痩せなきゃ」「やせようと思った」など 想定できるキーワードで検索をかけるのです。 試しにアメーバサーチで、検索してみてください。 たくさんいますよね? ターゲティングできた状態でアプローチすることによってアクセスだけでなく、 売上アップにも直結するのです。もっと詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。 話を戻しますと、アメDXを利用すれば、1クリックで相手のニックネームと予め用意した申請文が 既に挿入された状態で、読者登録の申請ページに飛ぶことができます。 2012年9月25日よりひとことメッセージ機能が終了になりましたが、アメDXは即日仕様変更にも対応済みで、以下のように申請後に個別メッセージを送ることが可能です。 アメンバー申請も同様です。 毎日こんな感じで読者が増えたらどうですか? アメブロがもっと楽しくなると思います。 それに、闇雲にアプローチするのではなく、アメーバサーチのみならず下記のような ID抽出が可能なので、店舗集客や趣味・嗜好の選別、地域属性など様々な用途にご使用いただけます。 ・ランキング ・ペタ返し ・グルっぽ ・アメーバサーチ or Google検索 ・自分が読者になったブログ ・あなたのブログ読者 ・他人の読者 → これを使うことで同業他社の読者にもアプローチ可能です。 ・他人のお気に入り ・今日のペタ(ついたペタ) ・今日のペタ(つけたペタ) ・今月のコメント ・先月のコメント ・アメンバー(承認したひと) ・アメンバー(承認してくれたひと) ・他人の承認したアメンバー ・他人の承認してくれたアメンバー ・Amebaなう(フォローしている人) ・Amebaなう(フォローされている人) ・つながり あなたのブログテーマに合わせてこういった様々な最新のアプローチ属性を選択ができ、 アプローチ方法も多様です。
<集客に効果的なアメDX使用法の一例> ご不明点はsupport@1inblo.com にいつでもお問合せいただけます。
一定秒数の間隔ではなくいいねやフォロー間隔を調整することが可能です。 *10個のIDまで利用可能(最大10個のIDまで1台のPCで同時に自動いいねが可能)
・1クリック読者登録申請(相手のニックネーム及び雛形文を自動挿入) ・1クリックアメンバー申請(相手のニックネーム及び雛形文を自動挿入) ・1クリックメッセージ送信 ・なうの自動フォロー&解除 *ブログ表示 *1クリック読者登録解除(個別解除も可能です) (読者登録しているのに相手から読者登録されていないIDや更新が止まっているIDを1クリックで自動抽出) *対象外IDリストを作成可能 →既に一度アプローチしたIDや自分の読者になってくれている人、解除したIDに対して 再訪問しないための機能です。
これだけの機能が、アメDXには搭載されています。 そして、あるモニターAさんにアメDXをご利用いただいたところ ブログアフィリエイトでも既に以下の結果を出されています。 いかがでしょうか?ブログアフィリエイトですらこの結果です。 自社商品の販売や店舗集客用に使えば、どれだけ強力な販促ツールになってくれるかが 容易にイメージできると思います。 そして、既にお気づきでしょうが、「アメDX」の最大の肝となる機能が、 高機能な1クリックID抽出及び読者解除です! アメブロの読者登録申請のマックスは1000件なので、それ以上はできません。 ですが、1000件やっても相手に読者登録してもらえないケースもありますよね? その対象IDをたった1クリックで抽出し、1クリックで解除ができてしまうんです。 個別に解除することも、一括解除も両方できます。 つまり、効率的に読者登録申請1000件を使い切ることができるツールなのです! *対象外IDリストに入れておけば、重複して再申請にいく心配もございません。
このようにアメDXには様々な機能を搭載していますが、敢えて何度も申し上げます。 以下の二点は絶対に守ってください。 *「相互登録お願いします」という文言の申請文を作らない *自分のブログのコンテンツが充実する前に「アメDX」を使わない おかしな言い方ですが、私は誰にでもこのアメDXを使ってもらおうと思っていません。 このポリシーを十分にご理解いただき、あなたが良識ある方であるなら喜んでアメDXを 使っていただいてアクセスアップ、ランキングアップ、売上アップ、集客アップに 利用していただければと思います。 ご自身でファンクションキーの機能を2パターン割り当てることができます。 さらに!使い方によってはこんな結果を生んだ方もいらっしゃいます! ・店舗に人を集めたい! ・ブランディングをしたい! ・アクセスアップをしたい! ・純粋にアメブロをもっと楽しみたい! ・自分のブログをもっと見て欲しい! ・趣味・嗜好の近い友達を見つけたい! ・ブログアフィリエイトで稼ぎたい! ・スタッフを使わずに売上を伸ばしたい! アメDXは、こんなあなたの望みを叶えます!
そして、この度アメDXは、さらにバージョンアップし、 WordPress(ワードプレス)との自動連動も可能なツールも特典で プレゼント致します! *常に無料で、仕様変更にも対応かつ機能アップしています。
WordPress DXの各種使用法もご用意
私自身、ブログで収入アップはもちろん、たくさんの夢が叶い、そして仲間ができました。 ピンポイントに属性に合った読者を大量に集めることができ、読者登録や解除、ペタの時間を大幅に短縮し、1クリックでバックアップもWordPress(ワードプレス)との自動連動もできる。まさにオールインワンの至れり尽くせりのアメブロツールです。忙しいあなたの代わりにアメDXで時間を大幅短縮して、楽しいアメブロライフを送ってください。 以下の動画は、ブログ集客コンサルタントの松崎茂利さんにいただいたアメDX2の推薦動画です。ぜひご覧ください。 ![]() 【倉田俊相の出演メディア一部】
アクセス・売上倍増支援ツール「アメDX」 & 画像解説付き使用マニュアル ライセンスキー発行手数料: 月額利用料:2,980円(1日あたり約99円) 1ヶ月単位の課金となりますので、1日にお申込みいただいても15日にお申込みいただいても30日にお申込みいただいても損得はございません。 そして、アメブロ側で仕様変更があった時もその都度対応し、 *アプローチしたくないIDを予め外すことも可能です。 アメDXをご購入後、ライセンスキーと共に使用マニュアルと使用方法の解説動画を送付致します。 ご不明な点は、support@1inblo.com にメールをいただければ2営業日以内に回答させていただきます。
【アメDXの動作環境】
アメDXを実行する為には.NET Framework Ver2.0以上(Windows 7/Vistaには最初から入っています)が必要です。インストールされていない場合は、マイクロソフト社のこちら からインストールして下さい。(無料)
【ご利用にあたっての注意点とポリシー】 ![]() アメDXの開発目的は、あくまでも作業の効率化。スパムを助長するソフトではございません。ブロガー同士のコミュニケーションや利便性を害しないことを前提とし、アメブロをより快適に楽しみ、また属性のあったアクセスアップを図ることで、アメブロの発展に貢献することです。本ツールでの利用者とブロガー様間のトラブルやその他トラブルにおきましても当社では一切責任は負いませんので、利用者様はいずれも各自、自己責任の範囲以内でご利用されることを条件の上ご利用下さい。 アメブロコンサルタント倉田俊相の「0→1」実現ブログ Powered by アメブロ
|